TBC全身脱毛 2つの施術方法の効果や料金
多くの脱毛サロンが提供している脱毛サービスは光脱毛ですが、TBCなら部位や希望にあわせて光脱毛と美容電気針脱毛の2つから選ぶことができます。
美容電気針脱毛は、最後に残ってしまった1本までピンポイントで脱毛することができるのですが、気になるのはお値段ですよね!
それに、TBCで全身脱毛するには入会金が必要になるとのウワサも・・・。
TBCで全身脱毛をするなら、TBCの良いところとデメリットの両方を知っておく必要があります。
TBCスーパー脱毛とTBCライト脱毛の使い分けや、料金や痛み、脱毛範囲、口コミ、他サロンとの比較などをご案内します。
TBCの全身脱毛の料金
TBCの脱毛方法は TBCスーパー脱毛と TBCライト脱毛の2種類があります。
TBCスーパー脱毛(美容電気針脱毛)の料金
TBCスーパー脱毛は美容電気針脱毛と言われる脱毛方法で、毛穴に微量の電流を流すことでムダ毛を1本ずつ処理していきます。そのため TBCスーパー脱毛を1度やった毛穴からムダ毛が生えてくることはありません。
脱毛効果が高いのはTBCスーパー脱毛ですが、料金はかなり高額になります。
TBCスーパー脱毛 デリケートゾーン1本単価(税抜) | |
ビジター | 143円 |
メンバー | 119円 |
※2016年2月現在
※デリケートゾーン…鼻下や両手の指・甲などの細かい部分
TBCスーパー脱毛 プレーンゾーン1本単価(税抜) | |
ビジター | 130円 |
メンバー | 108円 |
※2016年2月現在
※プレーンゾーン…両ワキ、両ひざ下など
単価で見るとお安く感じますが、人間のわきには片方800本以上のムダ毛があると言われていますんで、TBCスーパー脱毛で両ワキを処理するなら20万円以上かかっちゃうってことになるんです。
そこでTBCは、広範囲の脱毛は金銭的にも時間的にも負担の少ないTBCライト脱毛でやりませんか?という提案をしています。
TBCライト脱毛の料金
TBCライト脱毛は光脱毛になります。毛穴に黒いものに反応する光を照射して、毛の元になる細胞を破壊し、ムダ毛の再生を抑えます。
TBCライト脱毛で、全身脱毛と言えるプランは2つあります。
TBCライト脱毛「30部位から選べる全身脱毛プラン」
まずは 30部位から選べる全身脱毛プランです。
30部位から選べる全身脱毛プラン価格(税抜) | |
1回 | 70,000円 |
4回 | 117,400円 |
6回 | 176,100円 |
8回 | 229,800円 |
※2016年2月現在
このTBCのプランは、全身30部位の中からLパーツ12部位、Sパーツ12部位の合計24部位をチョイスするプランです。
全身全部位を脱毛できるプランではないのでそこだけお気をつけ下さいね。
TBCライト脱毛「セレクト10プラン」
TBC全身脱毛を検討している方にもうひとつ知っておいていただきたいのがセレクト10プランです。
Lパーツ4部位、Sパーツ6部位からお好きな部位をチョイスして合計10部位を脱毛できるコースです。
セレクト10プラン価格(税抜) | |
1回 | 30,000円 |
4回 | 116,000円 |
6回 | 140,100円 |
8回 | 184,000円 |
※2016年2月現在
4回までなら30部位から選べる全身脱毛プランとあまりお値段が変わらないのですが、6回より多くなると数万円の差がでてきますよね。
いつかは全身脱毛したいけど、今は予算を重視したい方にはセレクト10プランもオススメですよ!
TBCの全身脱毛を検索していると「スーパー&ライト脱毛」というプランがヒットすることがありませんか?
スーパー&ライト脱毛はTBCスーパー脱毛とTBCライト脱毛を組み合わせた最強の脱毛方法ではあるのですが、スーパー&ライト脱毛という全身脱毛プランがあるわけじゃないんです。
スーパー&ライト脱毛はそれぞれを1回体験できるお試しプランのことなんです。
このお試しプラン、正確には終わりのある脱毛 スーパー&ライト1回体験プランと言います。
内容は
・TBCスーパー脱毛で40本
・ライト脱毛でLパーツ1部位orSパーツ2部位のお試し脱毛
・カウンセリング
となっていて、お値段は1,000円です。
スーパー脱毛のお試し部位は、どこでも選べるわけではなくいくつか紹介がある中から選ぶことになります。痛みチェックにも最適なプランなので、TBCで全身脱毛を始める前に利用しておいても良いかもしれませんね!
ちなみに、TBCでスーパー脱毛とライト脱毛をどっちもやりたい場合はどうなるのかというと、それぞれを別契約することになります。
両方契約特典などの割引はありませんので、スーパー脱毛は、ライト脱毛で広範囲のムダ毛をやっつけた後に検討しても良さそうです。
TBCの支払方法
TBCのお支払い方法は4つあります。
1.現金一括払い
総額を現金一括で支払います。
2.クレジットカード払い
使えるクレジットカードはJCB、VISA、マスター、AMEXなど。
クレジットカードで指定できる支払い回数は1回払い、2回払い、ボーナス払いのみです。それ以上の分割払いを希望する場合はTBCリボクレジット払いを利用することになります。
3.TBCリボクレジット払い
TBC独自の分割払い制度です。
毎月のお支払い額を5,000円から設定できるので、毎月の支払い金額を抑えることができます。分割回数は最高で36回まで指定することができます。
ただし、分割回数が多ければ多いほど金利手数料も増えることになりますので、契約の際には月々の支払い金額と総額の両方を算出してもらいましょうね。
4.Jデビットカード
デビットカードは、カードを使用したらその場で口座から現金が引き落とされる仕組みのカードです。カードを利用する現金払いのような支払い方法で、分割払いはできません。
現金を持ち歩くのはイヤだけど、クレジットカードの後払いシステムにもちょっと抵抗があるという方に愛用されています。
TBCでデビットカードを使うには、事前にカードを用意しておかなければいけませんが、各銀行キャッシュカードやゆうちょ銀行カードにデビットカードサービスを追加するだけなので、そんなに面倒な手続きではありません。
しかし、全身脱毛となると安い金額ではないので、実際のところはTBCリボクレジット払いを利用している方が多いようです。
シェービング料金は?
まず、スーパー脱毛のシェービングについて解説します。
スーパー脱毛はムダ毛をカンペキに処理していたら施術できないので、2mm~3mm程度伸ばしておく必要があります。
そのため、TBCではスーパー脱毛のシェービングは行っていません。
ライト脱毛のシェービングサービスは店舗によって違います。
基本的に前日までに自己処理しておくようになっていますが、背中などの手が届かない範囲をお手伝い的にシェービングしてくれる店舗もあるようです。
逆に、剃り残しがあると施術してもらえない店舗もあるので、事前確認が必要です。
背中の自己処理ってどう考えても無理ですよね。家族やお友達にも頼みにくいと思います。
手が届かない部位のシェービングに自信がない方はシェービング無料のサロンを選んで欲しいところですが、無償でシェービングを行ってくれる脱毛サロンは年々少なくなってきています。
そんな中で、銀座カラーはフェイス用シェーバー持参すれば、えりあし、背中、腰、ヒップ、ヒップ奥のシェービングを無料で行ってもらえます。
ミュゼはお店のシェーバーでえりあし・ヒップ奥・背中上下のみ無料シェービングを行っています。
シェービングサービスは、いつ有料化されてもおかしくありませんよ!
キャンセル料金は?
30部位から選べる全身脱毛プランとセレクト10は、どちらもTBCライト脱毛になるのですが、このTBCライト脱毛に関しては、キャンセル料はありません。
当日キャンセル・変更でもペナルティなしです!
ただし、お問合せダイヤルスタッフさんいわく、キャンセルや変更が分かり次第早めのご連絡をお願いします、とのことです。
キャンセル料について調べていたら、当日キャンセルしたら3,000円のキャンセル料を請求された・・・との口コミを見かけたので、お問合せダイヤルで聞いてみたところ、
と、バシッと回答してくださいました!
キャンセル料は無いとはいえ、早めの連絡を心がけましょうね!
解約した場合の手数料・違約金は?
TBCのQ&Aによると、途中解約はできますが解約手数料が発生するとあります。
解約手数料は消化していない回数分の残金の10%になります。10%が2万円を超える場合は2万円が手数料になるので、最大2万円ということになりますね。
この解約手数料が最大2万円かかるのはほとんどどの脱毛サロンも同じなのですが、TBCで気をつけておきたいのは、TBCに入会している場合の返金額です。
ご存知のとおり、TBCは総合エステティックサロンなので、脱毛以外にもたくさんのメニューがあります。TBCに入会することでメンバー割引が適用になり、各メニューをお安く受けられるので、入会するメリットはあります。
ただ、ライト脱毛に関してはメンバー割引が無く、ビジターでもメンバーでも脱毛料金は変わらないので、会員にならなくても大丈夫。
ちなみに、入会金は12,960円、入会事務手数料が3,240円で、2年間有効です。
スーパー脱毛も一緒にやりたい場合は入会した方がお安くなりますが、ライト脱毛で全身脱毛のムダ毛を処理して、残った数本をスーパー脱毛で処理するくらいなら、入会金のお値段を考えるとビジター価格の方がお得になる場合もあります。
入会金を支払ってTBCのメンバーになり、途中解約をする場合は入会金残額もきちんと返金されますのでご安心くださいね。
TBC全身脱毛の箇所(範囲)
TBCのスーパー脱毛で選べる部位をご紹介します。
スーパー脱毛はデリケートゾーンとプレーンゾーンから部位をチョイスすることになりますので、ゾーン別にご紹介しますね。
TBCスーパー脱毛の箇所(範囲)
TBCの脱毛部位 スーパー脱毛で選べるデリケートゾーン
・眉…眉上下、眉間
※アイホールは除く
・あご裏と首
・あご
・鼻下
・ほほ…目の真下の骨の無い部分以外
・えりあし
・両手の指と甲
・両足の指と甲
TBCの脱毛部位 スーパー脱毛で選べるプレーンゾーン
大事なことなのでもう1回お伝えしますが、スーパー脱毛は部位で料金が決まるのではなく、1本ごとの単価になります。
そのため、これだけの広範囲をスーパー脱毛だけで処理するのはお金も時間ももったいないです!
スーパー脱毛の使いどころは、ライト脱毛を卒業した後にチラホラ生えてきてしまったムダ毛の処理や、ライト脱毛では抜け切れなかった頑丈なムダ毛(男性のヒゲなども)の処理です。
続いて、ライト脱毛の脱毛範囲をご紹介します。
TBCライト脱毛の箇所(範囲)
ライト脱毛はSパーツとLパーツに分かれていて、それぞれから部位をチョイスします。
ライト脱毛には2つのプランがあり、ご希望にあわせてプランと脱毛部位を選ぶことができます。
・Lパーツ12部位、Sパーツ12部位、合計24部位を選ぶ。
・Sパーツ2回はLパーツ1回に、Lパーツ1回はSパーツ2回に交換可能。
■セレクト10プラン
・Lパーツ4部位、Sパーツ6部位、合計10部位を選ぶ。
・Sパーツ2回はLパーツ1回に、Lパーツ1回はSパーツ2回に交換可能。
ライト脱毛で選べる部位をご紹介します。
カッコのSはSパーツ、LはLパーツを表します。
TBCのライト脱毛部位 顔
・あご(S)
・鼻下(S)
・フェイスライン(L)
・ほほ(L)
・えりあし(L)
・首うしろ(L)(えりあし含む)
TBCのライト脱毛部位 ボディ
両わき(S)/胸センター(S)/胸(L):乳輪、センター含む/乳輪周り(S)/おなか(L)/おへそまわり(S)
■背面
背中上(L)/背中下(L)/ヒップ周り(L):腰含む/ヒップ(L)
■腕
両ひじ上(L)/両ひじ下(L)/両手の甲・指(S)
■足
両ひざ上(L)/両ひざ(S)/両ひざ下(L)/両足の甲・指(S)
■VIOゾーン
トライアングル(L):真正面から見た逆三角形部分
Vライン上(S):トライアングル上部
VラインS(S):足の付け根あたり
VラインL(L):腰骨から両ひざ上までの間
Iライン(L)
Oライン(L)
スーパー脱毛とライト脱毛ではパーツごとの区切りが違うのがわかりますか?
例えば背中です。
スーパー脱毛は”背中”だけの1部位ですが、ライト脱毛では”背中上、背中下、ヒップ周り(腰含む)”と3パーツに分けられています。
ライト脱毛は、24部位と10部位を選べる2つのセットがありますが、それぞれどのくらい満足のいく脱毛ができるのかチェックしてみましょう。
30部位から選べる全身脱毛プラン 参考脱毛部位
Lパーツ12部位、Sパーツ12部位、合計24部位を選べるので、顔もボディもVIOゾーンも関係なく、気になる部位を徹底的に処理することができます。
■Lパーツ
両ひじ上(L)/両ひじ下(L)/両ひざ上(L)/両ひざ下(L)/背中上(L)/背中下(L)/ヒップ周り(L)/ヒップ(L)/トライアングル(L)/VラインL(L)/Iライン(L)/Oライン(L)/ほほ(L)←Sパーツ2部位をLパーツに変更
■Sパーツ
両わき(S)/胸センター(S)/乳輪周り(S)/おへそまわり(S)/両手の甲・指(S)/両ひざ(S)/両足の甲・指(S)/Vライン上(S)/ あご(S)/鼻下(S)
けっこう広範囲を処理することができると思いませんか?
続いて、セレクト10プランで考えてみましょう。
セレクト10プラン 参考脱毛部位
セレクト10プランはLパーツ4部位、Sパーツ6部位に絞る必要があります。
■Lパーツ
両ひじ上(L)/両ひじ下(L)/両ひざ上(L)/両ひざ下(L)
■ Sパーツ
両手の甲・指(S)/両ひざ(S)/両足の甲・指(S)/あご(S)/鼻下(S)/ワキ(S)
セレクト10プランだと、見える部位を処理するのが精一杯という感じですよね。
両腕・両足の見える範囲とゼッタイに脱毛しておきたいVIOゾーン全てをチョイスするのが難しいので、正直、このプランは他の脱毛サロンで処理している方向けだと思います。
TBC全身脱毛は1回の施術でどこまでの範囲をやってくれる?
TBCライト脱毛の場合、1回の来店で希望部位全てをまるごと1回脱毛することができます。
毎月何回も何度も脱毛サロンに通うのが面倒な方にはピッタリですが、1回の脱毛にかかる時間はやや長めです。
TBC全身脱毛の施術時間
30部位から選べる全身脱毛プランなら1回の脱毛にかかる時間は約3時間半。
セレクト10プランでも2時間は見ておく必要があります。
仕事帰りに行くとなると、ちょっとツラい気もしますが、TBCの場合、毛周期に合わせた来店ペースなので、毎月通わなくても大丈夫なんです。
TBC全身脱毛の回数は?期間は?
ライト脱毛の場合、TBCに通うペースは2ヶ月に1回です。
これくらいの頻度なら2時間~3時間半かかっても我慢できそうじゃないですか?
脱毛期間は回数によって変わります。
ライト脱毛に必要な期間 | |
4回 | 8ヶ月 |
6回 | 12ヶ月(1年) |
8回 | 16ヶ月(1年4ヶ月) |
※2016年2月現在
ライト脱毛に必要な期間は、業界平均と言えそうです。
TBCが使用する脱毛器の効果・性能は?
TBCで使用する脱毛器は、日本エステティック振興協議会が設定している適合審査基準に従って作成された安全試験に合格しているマシンです。
スーパー脱毛は美容電気脱毛と言われているもので、アメリカでは140年以上の歴史がある脱毛法です。
処理したムダ毛はその場でスルッと抜け落ちて、その毛穴からムダ毛が生えてくることはありません。
美容電気脱毛では極細の針を使います。この針に微弱電流を流すのですが、TBCでは針の開封は使用する直前、施術が終わったら即廃棄を行っていて針を使い回しすることはありません。
TBCが産んだ脱毛技術もあり、技術面においてはさすが老舗エステサロンです。
安価で広範囲を1度に処理できる光脱毛は、爆発的に人気が出た脱毛方法なのですが、マイナス面もあるんです。
それは、ホクロなどの黒い部分に照射できないこと。
光脱毛は黒いものに反応するので、ホクロや黒いタトゥーに照射するとやけどの可能性があるんです。
そのため、美容電気針脱毛は光脱毛では処理しきれないムダ毛処理に現在でも利用されています。
TBCのスーパー脱毛(美容電気脱毛)は、現在主流の光脱毛が発達する前から行われていた脱毛方法なのですが、現在この脱毛ができるサロンは少ないので、TBCは貴重な脱毛サロンでもあるんですよ。
TBCで全身脱毛を行うメリット
スーパー脱毛(美容電気針脱毛)を行っている脱毛サロンはTBCだけなので、この点はかなり大きなメリットです。
ライト脱毛(光脱毛)で処理し切れなかったムダ毛をスーパー脱毛でやっつければ、完成度の高い全身脱毛ができるはずですよ!
今回TBCの最新情報を調べてみて、わたしがイメージしていたよりも透明性のある運営をしているんだなってことがわかって、安心感が強まりました。
口コミには勧誘がヒドかったという声もありましたが、ぶっちゃけ、これだけSNSをはじめとするネット社会が発展している現代なので、本当に強引な勧誘を続けていたら運営していけないはず。
TBCは長い歴史のある総合エステサロンなので、過去には強引とも言える勧誘があったのかもしれませんが、クーリングオフ・解約・契約内容専用の相談窓口を設けるなど会社全体として様々な問題に取り組んでいます。
わたし個人的には、口コミの悪いところばかりを気にすることなく、TBC40年の歴史を誇る技術を体験してみて欲しいなぁと思いました。
まずは「終わりのある脱毛 スーパー&ライト1回体験プラン」でTBCデビューしてみてはいかがでしょうか?